運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
101件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

外部人材の中では、弁護士、公認会計士銀行等から来ている方、あと、さらに、当局には課長ポスト、本当の課長の名前の課長ポストが三つ、総務課長を入れて三つございますが、原課二つであります。その二つ課長ポストのうち、一つ公正取引委員会からも来ていただいておりますし、外部専門的な人材の方もきっちり活用しているというふうに考えております。

佐藤悦緒

2021-01-27 第204回国会 参議院 総務委員会 第1号

これは、なかなかやっぱり財政当局との、いろんな原課とのやり取りの中でこうした枠組みはめられたと思うんですけれども、今から日本が進むべき方向性を示した中で、やはり今から財政当局もしっかりと、失敗を恐れない投資という分野にも目を向けていただく必要が出てくると私は考えております。  今年は最初の試みで、三百億円という一つの、いろんな投資を導く呼び水的な立ち上がり期一つの金額であります。

武田良太

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

この文書の中には、訟務課という管財部の中にある法律セクターが、原課から連絡を受けて、法務監査官へ照会しますよ、法務監査官との間でやりとりをしますよということが書いてありますけれども、本件森友事案については、法務監査官とのやりとり訟務課を通してきちんと行ったのかということを教えていただきたいと思います。

川内博史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

ただ、なかなか、この原課の方というのはそういう存在自体も忙しくて認識それ自体をしていない、こういった現状もございました。これでは宝の持ち腐れであります。  そこで、事前にこちらで広報戦略推進官にも連絡をとりまして、今回の件についてもお話をさせていただきました。非常にこの件についても関心を示されまして、不妊に関する広報の大切さ、これもよく理解をしていただきました。

國重徹

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

定型的、日常的な業務に関する文書であって、原課が一年未満ということが適当だとすれば定められるということになっているんですけれども、これが検討の過程で落ちてしまっているんですよ。  これは随分私は悪質だと思っていて、こういう規定をつくってしまったからこそ、何でも尻抜けでできるようになったんじゃないかと思います。  

奥野総一郎

2019-11-20 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

これがこの問題のおかしなところでありまして、まさに官邸の姿が見えるから財務省も査定が働かない、要求原課も要求してしまうということだと思うんですよ。  セキュリティーとおっしゃっています、いろいろなことを言っていますが、結局、人数がふえればいろいろお金がかかるわけですよ。歯どめが一切なくなっていたんじゃないですか、これ。

奥野総一郎

2019-11-20 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

取りまとめたものをすぐ廃棄したのもおかしいんですが、取りまとめたものを廃棄する理屈があるんだとすれば、それは、原課に全部残っていて、原課できちんとチェックが働くということが前提のはずなんですよ。  副大臣に来ていただいているのかな、この制度公文書管理制度をきちんと見直す必要があるんじゃないですか。

奥野総一郎

2019-05-09 第198回国会 参議院 総務委員会 第10号

吉川沙織君 今申し上げたかったのは、規制を対象とする政策評価で、これ当該原課として、今回の届出制度に当たって、本件規制の導入による遵守費用は限定的であると書いてあるので、お金掛からないみたいな、こういう書きぶりで取りあえず出しているんですけど、四月十八日の大臣答弁だって、例えば人員強化検討してまいりたいとか、そういうのを拝見しますと、お金掛かりませんか。

吉川沙織

2018-04-18 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

まず、決裁過程管理でございますけれども、それぞれの原課仕事をするわけでございますけれども、長官官房におきましてもそういった決裁管理官房の立場で管理をしておくと。また、各課においても起案文書起案のプロセスについてきちんと幹部が監督をしていくと。また、電子決裁についても一層の推進を進めていくといった面の対策を進めてまいりたいと思っております。  

荻野徹

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

私は、こういう異例な判断が、原課担当者だけで、日常茶飯事で、日常的にやられることだとしたら、その方が実は怖いですよ。  池田議員は、教育行政にも精通していて、現場にも関心があって、情熱を持って、いや、これはおかしいなと思って文科省に問い合わせたんだろうと思いますよ、動機は。ちょっとしつこかったと思いますけれども。

長島昭久

2018-03-27 第196回国会 参議院 予算委員会 第14号

福山哲郎君 今は昨日の太田局長答弁と完全に異なっているんですが、虚偽かどうかは別にして、じゃ、この答弁書原課が作ったということで、先ほど言われたのでいいですね。  じゃ、この原課は、虚偽かどうかは別にして、あなたの虚偽答弁をベースに原課は作った。原課は当然、大臣官房に審査を受けていますね。これはイエスかノーかで答えてください。

福山哲郎

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

ですから、報道にある特例的だと書かれているのは、原課がこれだけやめたがっているのを無理やり貸し付けたということでいえば、特例的だという文章が入っているというのは非常に蓋然性が逆に私は高いと思っているんですね。  だから、これが本当に二つ文書があった場合には大問題になると思います。

福山哲郎

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

財務省が出していただいた四月の二日の原課が言っている内容をお伝えします。  学校法人から軟弱地盤による地盤改良費支払要請について、国は対応しない方向で考えたいが、その適切な説明ぶりがあれば伺いたい。国において措置することも難しいため、無理に本地を借りていただかなくてもよいと投げかけることも考えているが、問題点等があれば伺いたい。これ、原課です。もう貸したくないと言っています。

福山哲郎

2017-06-08 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

○副大臣高木陽介君) 今御指摘ありましたけれども、基本的には、再就職を役所からされた方が、その企業があった場合に、それを所管するそれぞれの各局、各原課の、ありますけれども、それについては厳正公正にやっていかなければいけないのは当然でございますし、また、今委員が御指摘されましたように、昔の上司だからそこら辺のところはという、そういう感覚があったらこれは行政が停滞してしまいますので、これは断固としてそういうことはないと

高木陽介

2017-05-10 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

やはり経産省に入ったら、原局原課が第一なんです。次はやはり地方現場だと思うんですよ。いや、むしろその方が大事だ。むしろ、そこできっちり仕事をする。そこで仕事をした人間がまた本省に行き、またそして地方に行く。こういう人事サイクルをしないといけない。  何か、永田町なりその周辺でやることがいいなどという風潮はゆめゆめ起きてはいけない、このように思うのですが、大臣いかがでしょうか。

近藤洋介

2017-04-27 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

私の専門電力の歴史を研究する経営史家なんですけれども、なぜか専門電力でだけ審議会委員に呼ばれたことは一度もなくて、それ以外のことでは多分全ての原課委員を務めさせていただいたという者でありまして、よって、この法律の改革についての細かい論点については、メンバーじゃないので私は十分には分かっておりません。

橘川武郎